お待たせいたしました。今日から「写真展 コウノトリのいる風景」始まりました!
開館前にこの写真展担当の三橋研究員からフロントスタッフへ展示の説明がありました。
フロントスタッフ勉強中〜。分からないことは聞いてみて。
開館して、すぐお客様が企画展示室へ来てくださいました。
「うぁ〜剥製がある!これ何?」
「これがコウノトリよ。みんな、コウノトリを増やそうとがんばってるんだって。」
なんて、会話も聞こえてきました。
展示の風景は、これぐらいにして、みなさんには実際の写真展でじっくりご覧いただきたいと思います。軽トラの後ろに乗ってるコウノトリの姿がとっても愛らしいです☆
でも、びっくりするような物を丸のみしている姿もあったり・・・。
「難しい理屈は抜きの写真展!見てそのまま感じてください。
それで、豊岡へ足を運んでくれたら嬉しいな」と担当の三橋研究員。
展示期間は11月23日(月・祝)まで。是非、見にきてください〜。
そして今日は、岩槻館長の7回シリーズ「日本列島の歴史ー人と自然の共生とその危機」のセミナーの第3回目「稲作文化と日本列島」の日でした。
少し、お邪魔してみました。
このセミナーは館長も受講生も熱い!セミナー終了後は、しばらく質疑応答が続きました。
そして、毎回恒例の岩槻館長著書のプレゼント!出席者の中から抽選で3名様に。
こちらのセミナーは7回シリーズですが、途中からでもお申し込みいただけます。
詳しくは、
人と自然の博物館 生涯学習課 セミナー係まで(079−559−2003)
外は、少し涼しくなったけど、今日も暑い熱いひとはくでした☆
小林美樹(生涯学習課)