ひとはく連携活動グループ「あかねちゃんクラブ」(代表:足立 勲)では、日本でいちばん美しい赤とんぼ「ミヤマアカネ」がどんなところにいて、どんな生活をしているか、調査しています。
そのため、ミヤマアカネの翅(はね)に番号をつけて、放しています。
番号のついたミヤマアカネを見つけた方は、ぜひお知らせ下さい。

2006年の調査では、6,372個体に番号がつけられ、船坂川から逆瀬川へ飛んで行ったり、仁川から大阪府池田市まで飛んで行った個体が確認されました。また、2ヶ月以上生きている個体もありました。
2007年度は、7月9日から9月7日までに、仁川、逆瀬川、夙川などで、2,875匹のミヤマアカネに番号がつけられ、放されています。

<発見のコツ>
ミヤマアカネは、河川敷や公園、庭、畑などの日当たりのよい草地に見られます。
背の高いところや木の生えているところはきらいで、足元の草の上にとまっていることが多いです。
翅(はね)に茶色い帯があり、白または赤の4つの点があるので、ほかのアカトンボとまちがえることはありません。11月頃まで見られます

つぎの地区にお住まいの方、とくに要注目!!
 きっとみつかる・・・宝塚市、西宮市、芦屋市、神戸市東灘区
 みつかるかもね・・・尼崎市(武庫川の近く)、川西市、猪名川町、神戸市灘区、北区
 もしみつかったらびっくり・・・三田市、篠山市

番号の書かれたミヤマアカネ(↓)
左に「仁5」右に「5」と書かれています。記号には、H、K、G、W、カなどがあります。

赤くなったミヤマアカネのオス(↓)
オスは秋になると全身が赤く色づきます。


<発見された場合>
つぎの要領でご連絡ください。

電子メールで:akanechanoffice@yahoo.co.jp
1)ミヤマアカネに書いてある記号番号
2)みつけた日時
3)みつけた場所(くわしく)
 例:○○市○○町○丁目 ○○川○○橋の上流、約100m地点/○○公園の入口付近 など
4)みつけた人
 住所、氏名(お子さんの場合は学校学年)、メールアドレス
5)その他の情報
 発見時のようす、環境などなど
 できれば、ミヤマアカネの写真を添付してください。

FAXの場合は、こちらのチラシ「番号のついたミヤマアカネを見つけたら」をプリントし、必要事項を記入して送信下さい。
チラシ(PDFファイル808KB)をダウンロード

いただいた情報は、あかねちゃんクラブオフィシャルサイトに掲示します。
発見者名の掲載を希望されない場合は、その旨お知らせ下さい。

みなさんからの情報をお待ちしてます!!

八木 剛(自然・環境評価研究部)

Copyright © 1995-2014, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.