6月16日(土)今年で12年目となる「初級 鳴く虫インストラクター養成講座」が、スタートしました。
虫の声を聞き分けるには、まずは、虫の声を耳が拾う(脳が意識する)チューニング訓練が重要になります。
「初級」では、虫の声が少ない初夏から開始し、耳を慣らします。

IMG_0951.jpg
室内での「聞き分け訓練」のあと、実地教習です。
館前にマダラスズが鳴いていましたが、人が近づくと、足音を嫌がったのか、鳴きやんでしまいました。

IMG_0956.jpg
深田公園「自然の流れ」のガマの群落には、やさしい声のキンヒバリがたくさんいます。
傘に落ちる雨の音でやや聞き取りにくいです。

IMG_0958.jpg
雨が激しくなってきました。。。
公園内各所で鳴いていたコガタコオロギも、声が少なくなりました。

IMG_0960.jpg
雨の中も、下深田の田畑まで歩きました。ここでは、タンボコオロギとケラが鳴いていました。ホタルも見られました。
雨が降っても、なんとか、この日予定していた5種を鳴き声を聴くことができました。12年の歴史を感じさせますね。

(八木 剛・大谷 剛)
Copyright © 1995-2014, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.